潤活日記

超還爺のサイクルライフ

潤活日記の新着ブログ記事

  • 前人未踏の高見へ

    連日メディアを賑わせているドジャースの17。 彼は類い希な野球選手と言うだけでなく不思議な力がある気がする。 人柄というか、忘れかけていた日本人の有るべき姿を思い出させてもらっている。 昨年のWBCでの衝撃的な活躍は記憶に新しいが、背番号が17ではなく16だったことに疑問を持っていた。これがMLB... 続きをみる

  • 「日本三大桜」一気観1400キロの旅

    【スーパーカブ】 「日本三大桜」を尋ねて1400キロの旅(岐阜:山梨・福島+ 日本五大桜) 今年の花見は「日本三大桜」を含む五大桜を一気に巡ってみました。 神奈川→岐阜県→山梨→静岡→埼玉→福島→神奈川で走行距離1.400キロをスーパーカブ110で5日間の旅です。  「日本三大桜」は樹齢1.000... 続きをみる

  • カブで箱根温泉巡り (温泉銭湯)

    今回は地元神奈川の屈指の温泉地箱根の温泉を巡ります。とは言え普通に宿に泊まり温泉に浸かって料理に舌鼓を打つと言うものではなく、地元の方々が普段から使っている温泉銭湯を利用して、一気に数カ所の温泉を楽しもうと言う企みです。 箱根には17カ所の温泉場があり、それぞれ泉質が異なっています。そのうち共同浴... 続きをみる

  • わたらせ渓谷鉄道の旅

    今回は鉄チャリです。 少し時間が経ってしまいましたが、群馬県と栃木県に跨がる「渡良瀬渓谷鉄道」の全駅巡りの記録です。 気になるローカル線をトレースするライドシリーズも随分増えました。路線の沿線環境や車輌、その鉄道の歴史背景など、直感的に走ってみたくなるような鉄道を対象としてきました。 地域に根ざし... 続きをみる

  • 東京 環状八号線を全線走る

    東京には皇居を中心に、同心円状に広がる8本の環状道路があり、このうち2号線が2022年12月に全線で開通。でもそれは東京都の都市計画決定から76年を経ての完成です。 現在計画された環状道路の全通は5路線目で、3路線はいまだに完成していない。 今回は完成している1・2・6・7・8号のうち、以前自転車... 続きをみる

  • YouTuberって大変

    TVと違い誰でも手軽に動画をアップできるYouTube。 私も気が付けば全てのアカウントを通じて15年ほどお世話になっています。 はじめた頃と違い現在は凄まじい勢いで動画がアップされ様々な分野で影響力を誇示していますね。 スマホの進化や収益化が始まり一段とその数を増やしたYouTuberですが、視... 続きをみる

  • 足利・桐生巡り(上野・下野国)

    今回は、栃木県の足利(下野国)と、群馬県の桐生(上野国)の二カ所を観光。 下野国足利は、12世紀初頭、源氏の血筋源義国が下着し、源姓足利氏への第一歩を記した場所です。 国宝に指定されている鑁阿寺や同じく、国宝の書物を多く所蔵する日本最古の学校である足利学校など見応え十分、期待も込めて意気観光するは... 続きをみる

  • 術中にはまるオヤジ

    昨年工場見学でキリンビバレッジ湘南工場へ行った。そこでは主に「午後の紅茶」を製造していて「聞茶(キキチャ)」をしたりオリジナルラベルを作れたりとなかなか面白かった。 ストレートティー・ミルクティーそしてレモンティー、それぞれの茶に適した茶葉を使っているとのことでしたが、それまで自分はストレートかミ... 続きをみる

  • 春の陽ざし

    あっと言う間に弥生月、桃の節句も終わり今日は春らしい陽気。  上天気に近所をぶらっと散歩してみます。 こんな素敵なところもあるんですよね。古民家ってなかなか情緒があって好きです。 海に足を伸ばして浜辺でランチすることにします。寒くもなく心地よい風が渡って行きます。 海に目を転じる波はさほど高くない... 続きをみる

  • 面倒なこった

    電子メールでは迷惑メールや不必要なものが無数に送られてくる。 仕分けをするのも面倒、一気に削除しようとも思うが、時々重要なものも混じるので雑にも扱えす厄介。 また、スマホなどでラインやメールアプリ。 その他、もろもろアイコンの上に情報量の数字が表示されている。(アイコンのバッジ) これが結構気にな... 続きをみる

  • 国道16号線350キロを全線走行

    こんにちは  今回はスーパーカブで、都心の外郭をぐるりと取り囲むように走る国道16号線を全線走ってきました。 長いタイムラプス動画は疲れます 全長も海上を含めると350キロほどあり、都心へと続く幹線道路に主要高速道路、鉄道など無数の路線を跨いでいる重要な国道です。 そのため交通量も非常に多く渋滞箇... 続きをみる

  • 龍の名を冠する寺院巡り

    今年は辰年、湘南周辺の龍(竜)の名を冠する寺院を調べてみると意外に多かった。 それではということで今回はその内の22の寺院を自転車で訪れました。 動画はムダに長くグダグダでつまんないので適当に・・・。 今回訪れた寺院は曹洞宗の寺院が多く、次いで浄土真宗・日蓮宗・臨済宗となった。 仏教において龍は仏... 続きをみる

  • 危険な車両

    自転車で公道を走っていると、危ない目に合うことも少なくありません。 勿論信号無視や走行違反をする自転車もよく見かけますが、車の横暴な運転に遭えば自転車などひとたまりもありません。ほとんどのドライバーはマナーの良い親切な方ですが、中にはこんな輩もいるのです。特にタクシーと路線バスには悪質な運転手が多... 続きをみる

  • 伊豆半島一周

    春を求めて伊豆半島をひとまわりしてみることにしました。 残念ながら自転車ではなくスーパーカブです。 グラベルロードがなくなって気が抜けたことと、膝痛や座骨神経痛でかなり負担が来ているので今後はカブブログになるかも知れません。 でもサイズや速度をみるとカブは自分的には自転車に近いイメージです。それで... 続きをみる

  • 真冬の森で熱々ランチ

    寒波襲来の日、物好きなので森でランチすることにしました。 残念ながら膝の具合が悪化したことと、グラベルロードを失ったことでロードバイクでは行けない場所へはいつものランチライドでは無くスーパーカブで出動です。 今後はそのパターンが増えてくると思います。恐らく自転車から原付二種にシフトする端境期と言え... 続きをみる

  • 新年のキャンペン会

    週末は仲良し夫妻とキャンペン会(キャンプ宴会) 子ども達が高校生の頃までは毎年春休みに仲良しファミリーとファミキャン、 近年は年末に忘年会兼ねてキャンプするのが恒例、しかし今回は新年会になりました。 夜の宴をぽかぽかで行うために薪スト準備。 気の置けない友人と楽しむ時間はとても大切で、話は尽きるこ... 続きをみる

  • 走り初めは ラーツー

    2024年は大災害や事故の幕開け。 静かな新年を迎え夜の宴を待つばかりと言う時間帯に飛び込んできた衝撃的なニュース。翌日は被災地へ向かう救援機と旅客機の衝突。 例年通り地元を駆け抜ける箱根駅伝の応援にも今ひとつ霞が掛かったような感じでした。 三ヶ日も過ぎ正月モードも一段落、料理にも飽きてきたので「... 続きをみる

  • 今年の走り納め

    今年もいろいろな出来事があり人生でも記憶に残る特別な年でしたが、振り返っても一年はあっと言う間。 記録的な暑さの夏、コロナ禍の収束、世界を揺るがす戦禍の拡大や新たな火種も気になります。 混沌とした世情も来年は光が差すことを願うのみです。 どうぞ良いお年を・・・。

  • コロナ前の賑わい

    今年のツーリングクラブ恒例の忘年会はコロナ前の賑わいが戻ってきました。 老若男女同じ趣味をもつ仲間と過ごす時間は話題に事欠かず楽しいんです。 今年一年にあった出来事やアクシデント、サイクリング情報も飛び交い笑いが絶えませんでした。  大きな事故の話もなく良い一年であったと思います。 来年の計画も飛... 続きをみる

  • 重要データの扱い

    このところ調子が思わしくなくその原因を探っていた矢先PCが突然落ちた。「ヤバい」とい思ったが既に遅かった、書き込み中のHDDがクラッシュ。原因はGPU(グラフィックボード)の故障。何度も突然シャットダウンするのでそのまま使う事が出来ず、対策を色々講じて使えるようにはなったものの、良い機会ととらえ結... 続きをみる

  • 伊豆の銭湯

    伊豆の銭湯へ立ち寄り。 まずは箱根を越えて三島から伊豆半島を南下して伊豆長岡へ。ここに「あやめ湯」という銭湯があります。地域の方に愛されているアルカリ性単純泉の銭湯で入浴料は300円。 朝の部と午後の部で営業しています。のれんをくぐるり脱衣所へ、なんだかワクワクする雰囲気、さほど広くはないが湯船を... 続きをみる

  • 森までカフェライド

    2023年初冬、湘南の海から離れた内陸の森までコーヒーライドです。 この時期この森は人影もなく聞こえるのは鳥の囀りと風の音だけ。  木枯らしが吹いている割にはさほど寒くないけどやはり今年は何かおかしいな。 昔ながらのエスプレッソマシン「マキネッタ」を使いアルコールバーナーでゆっくり淹れると簡単に濃... 続きをみる

  • 銭湯めぐり

    古い銭湯が好きで機会があればあちこちに出かけています。  地方に行けばまだまだ多く残る銭湯も首都圏では後継者不足や高齢化、 採算面や商売としても体力勝負な部分も否めず閉業するところが目立ちます。 今や自宅にシャワーや風呂がない方が珍しい時代、 利用者も減っていますし仕方ないことでしょう。 これまで... 続きをみる

  • 2023年晩秋散歩

    今年も見事な菊が咲き誇るここは小田原市のざる菊園。 この季節になると開花時期を気にしながら楽しみにしているんですけど、ざる菊園と言っても鈴木さんの個人宅で、ご当主が手間をかけた菊を見せてくれているのです。  それにしてもこれだけの菊を咲かせ維持するのはご苦労が偲ばれます。 維持費もかなりのものでし... 続きをみる

  • 真岡鐵道全駅巡り

    今回は チャリ鉄、秋の遠征ライド第二弾は真岡鐵道です。 関東でSLと言えば茨城県の下館駅から栃木県の茂木駅までの42キロを走る真岡鉄道。 その真岡鉄道に乗ったあとトレースしながら全駅を巡ります。 ご覧頂ける方がいらっしゃれば長いので適当に飛ばしてくださいねw 真岡鉄道は、もともと国鉄の路線でしたが... 続きをみる

  • 灯台巡りサイクリング

    近年レーダーやGPSの台頭で船舶の航行における灯台の必要性が問われ、年間30ヶ所のペースで各地の灯台が灯を落としています。  しかし、灯台は暗闇の一筋の光明として安全を支えてきました。今回はこうした灯台を自転車で巡ってみることにしました。 真鶴半島の灯台を皮切りに小田原・大磯・江ノ島・諸磯・城ヶ島... 続きをみる

  • 北関東グループライド

    久しぶりにクラブの仲間とグループライドです。 早朝の湘南を出発して茨城県の古河へ。 渡良瀬川沿いを足利までのコースです。 激しい通り雨で出遅れましたが、ゆとり有るのんびりコースなので影響はありません。 まず訪れたのは以前から行ってみたかった埼玉・群馬・栃木三県の県境。こうした県境は山間部に多く、こ... 続きをみる

  • 20世紀に誕生した仏像巡り

    自転車でいろいろ行っているのにブログ更新の方は滞るばかり。f(^_^) 久しぶりの更新は「20世紀生まれの石仏」と称して神奈川の比較的新しい仏像を訪ねました。 大根畑の間を抜けて最初に訪れたのは三浦海岸を見下ろす高台にある三浦大仏。 こちらは1983年に久里浜霊園内に建てられた石仏。高さは鎌倉の大... 続きをみる

  • 銚子電鉄を辿る

    今回はチャリ鉄です。 10月に入りサイクリングに適した気温になったので満を持して、かねてより目論んでいた路線「銚子電鉄」をめぐるライドをしてきました。この夏前から計画をしていましたが、あまりの気温の高さにこの時期になってしまいました。 銚子はブルベのコースにもなっていることが多いので自転車で銚子へ... 続きをみる

  • 革命的なエアポンプの話

    シティーサイクルと呼ばれるいわゆるママチャリには携帯ポンプは縁の薄い物かも知れませんが、パンクの多いロードバイクでは携帯ポンプは重要なアイテムのひとつと言えます。パンクが多いのはタイヤの違いが影響します。ロードバイクのタイヤは速度を出しやすくするため薄く軽く作られているものが多いからです。 楽しい... 続きをみる

  • コーヒーと御霊神社

    9月最後の日曜日、昨日雨の中を数百キロ走ったというのに何とも我ながら物好きと呆れるばかり。 午後になると手持ち無沙汰で車輌整備してみる>>試したくなる>>ライドに出るといういつものパターンでお出かけすることに。  コーヒーを飲もうと準備していた作業をアウトドアモードに変更。 夏の間はさすがに熱いコ... 続きをみる

  • ガンバレ千葉のローカル線

    先日の豪雨は関東各地に爪痕を残していますが、小湊鉄道やいすみ鉄道という千葉県内のローカル線が不通になる大打撃を受けています。 いすみ鉄道は9ヶ所もの被害が出ているとか。 実際に乗ると分かりますが、もともと災害に弱い路線で土砂崩れや流出などすぐに不通になってしまいます。勿論その度に資金と労力をかけて... 続きをみる

  • 境川を源流まで遡る

    神奈川ローカルなライドですが、県央を南北に流れる境川。 境川には途中サイクリングロードも設定されており、県内のサイクリストにはおなじみの川です。 今回はそんな境川を源流まで遡ってみました。 まずは、江ノ島の袂の片瀬に流れ込む境川の河口からスタート。 下流はそこそこ幅もあり水量も多い立派な川で、沿岸... 続きをみる

  • 広告ブロックアプリ

    YouTubeやブログ上の広告をブロックしてくれる広告ブロックアプリAdLock。PCやスマホにインストールして快適なサーフィンを楽しんでいます。広告には有用なものも多いのですが、無関係な広告が列挙されると鬱陶しい。 勿論SNSやYouTubeなどは無料で利用させてもらっているのでそれぐらい我慢す... 続きをみる

  • 横須賀サイクリング

    8月下旬、横須賀から浦賀をサイクリング。海を隔てたつながりや、明治の遺構を訪ねてみました。 湘南から鎌倉・逗子を経て横須賀へ。今年に入ってやけに横須賀にくる機会が増えていますが、気になるサイクリングネタが多いということでしょう。 三浦半島一周などでサイクリストが集うことが多いヴェルニー公園に立ち寄... 続きをみる

  • 半世紀前の約束

    幼い頃、夜中に母が死んでしまう夢で目覚めると、この世で最も安心していられる母の温もりが失われてしまうのではないかという恐怖に「お母さん死なないで」と泣きながら母にしがみつく。母は「大丈夫大丈夫、ずっと一緒にいるからね」と怯える私を抱きしめてくれました。母の腕の中で泣き疲れいつの間にか再び眠りについ... 続きをみる

  • 盆踊りの行方

    ライド中に通りかかった櫓、ミニマムサイズの盆踊り会場です。 ここは藤沢市、盆踊りのルーツとも言われる踊り念仏で有名な時宗の総本山「遊行時」に程近い地区です。 箱根駅伝でも遊行時の坂で有名ですね。 この地域でもこうした櫓を設けて盆踊りをする姿は殆ど見かけなくなりました。 環境もそうですが、親類や地域... 続きをみる

  • 横須賀の隧道(横須賀・観音崎編)シリーズ最終回

    この夏行った横浜・鎌倉・横須賀のトンネル回遊、今回はシリーズの最終回で横須賀から観音崎・浦賀・久里浜へと足を伸ばしました。 元々素掘りの隧道など古いトンネルが好きで、機会があれば神奈川のトンネルを巡ってみたいと思っていて、今回シリーズで50本以上のトンネルを訪れ大満足。  古いトンネルは完成までに... 続きをみる

  • 自転車のメンテ

    今日は自転車のメンテナンスの話。 ママチャリはほぼメンテフリーな感じですが、ロードバイク系は手をかけないとわりとすぐ支障が出る面倒な奴。でも手をかけると愛着が湧くのは確か。  維持費もamazonの消費財購入履歴やショップでの支払いをみても自転車3台だと年間では結構な額になります。 チェーン・タイ... 続きをみる

  • ひまわり ライド

    台風7号が外れ時折顔を出す太陽、予定していた夏の花 ひまわりを見に出かけます。 湘南地域ではそう遠くない座間市のひまわり畑が人気。 ひまわりには青空と太陽が似合いそうですが、到着時にはあいにくの空模様。  3箇所ほどひまわり畑があり一面に広がるひまわりが壮観。 大小種類の異なるひまわりが植えられて... 続きをみる

  • 東京の博物館めぐりⅡ

    久しぶりに多摩川を越えて、今日は東京都内を散策します。 連日の猛暑でロングライドは躊躇しましたが、場合によっては輪行(最下部写真参照)で帰ることを視野に入れて出発。 照りつける強烈な日差しにアスファルトからの照り返しのサンドイッチ、念入りに水分補給を繰り返し高輪へ。大使館や閑静な高級住宅街の中を進... 続きをみる

  • 涼を求めるライド

    メチャくちゃ暑い日が続くこの夏。 人がいなくて涼しさを感じられるところを求めて走ってみました。 動画の冒頭は音で涼しさを感じていただければと思います。 これらへのライドの道中、暑さ意外に夏を感じる強い陽ざしに浮かび上がる豊かな緑を目にすることもできました。 暑い夏ならばこそお盆明けの秋風に敏感にな... 続きをみる

  • タクシーが来ない!

    仲良しファミリー宅で宴が終わり、いつものようにタクシーを呼ぼうとしたらとんでもない時間が示され、なじみのタクシー会社に電話すると「JRの事故で出払っているんですよ」という返答。ふ~むさて困った、歩いて帰るには暑すぎるし・・・。しばらくして「何とか手配します」と車を回してくれた。 翌朝、乗客の皆さん... 続きをみる

  • 横須賀の隧道(追浜編)

    こんにちは。 トンネルシリーズも4回目、横須賀 追浜編です。 軍港都市として栄えてきた横須賀ですが、起伏の激しい地形から、市内には鉄道を含め150本以上のトンネルがあります。 今回はそのなかから一部のトンネルをピックアップして回遊してみました。   ひとつひとつのトンネルに歴史や経緯があり魅力的な... 続きをみる

  • 今年初の「花火大会」

    「マイアミビーチショー」という花火イベントが7月と8月で計5回、江ノ島のたもと「片瀬海岸」の東浜で行われます。 その一回目が7月28日(金)にあり散歩がてらハンドルを向けました。 片瀬海岸のある藤沢市は米国マイアミ市と姉妹友好都市提携していることもネーミングに反映しているんでしょう。なんたって湘南... 続きをみる

  • 湘南夕涼みライド

    陽ざしを避けた時間に漕ぎ出して今日は海沿いを走ります。 走るだけの動画です。 鶴岡八幡宮 富士山に雲は無く終始綺麗なシルエットが浮かび上がっていました。 腰越からのショット 材木座海岸 今年の暑さは海水浴場のひと出にも影響があるようで、暑すぎるのは困ったもんですね。 久しぶりに江ノ島へ渡ってみます... 続きをみる

  • 真夏ライドのお供

    連日「暑い!」「暑い!」TVもラジオも新聞も「暑い!」「暑い!」・・・。 実際に暑いのですがどうにもならない。 それでも日没近くになると一斉にわんちゃんのお散歩が増える。  そして自転車も出動。散歩先はいろいろ、湘南は海というイメージですが実は少し内陸に入るだけで畑や水田が広がってたりします。 夕... 続きをみる

  • 音楽活動完全復活!

    少し前の日記では「ドラムのパーツだけでもメンテ」なんて書いてましたが、意外に早くフルセットを持ち込む機会が訪れました。 この日のジャンルオーダーではJAZZではなく、フュージョン・AOR・POPなのでパーツ点数が増え、真夏の運搬も年寄りには骨がれました。 近頃めっきりコロナ禍と言う言葉も聞かなくな... 続きをみる

  • 鎌倉の隧道探訪 (後編)

    トンネル巡りシリーズの鎌倉の隧道後編です。 房総にはかなり多くの素掘りトンネルがありますが、神奈川にも鎌倉に多く存在しており、観光客や地元の方も知らないような素掘りトンネルを今回全てを訪れてみました。   寿福寺への道に続くトンネル 扇ヶ谷トンネル 扇ヶ谷トンネルの奥にある隧道 素掘りトンネルはこ... 続きをみる

  • 江ノ島ぶらり夕涼み 7月

    連日の酷暑で外出も躊躇してしまうこの数日ですが、リアディレイラー調整の具合を確認しがてら夕方から江ノ島へ。 海を望めば伊豆半島や大島もおぼろに浮かんで見えます。

  • 鎌倉の隧道探訪 (前編)

    どこか不思議な世界への入り口のような・・・ 今日は鎌倉のトンネルです、それも全て素掘りトンネル限定。 というか鎌倉には素掘りトンネルの方が多いんです。 鎌倉は海に開かれた所以外は狭い地域で起伏に富んだ地形、外からの攻撃に対して天然の要害としてもってこいだった。あちこちに切り通しが作られ、攻め込もう... 続きをみる

  • ツール・ド・フランス 2023

    ロードバイク乗りの世界的大イベントのひとつ「ツール・ド・フランス」が今年も始まっています。既に100年以上の歴史を持ち3週間にわたり激戦が繰り広げられる最高峰の自転車レース。チーム戦での駆け引きと役割、得意分野、それぞれの力量など勝つためにあらゆる能力が試されます。 大谷翔平からも目が離せませんが... 続きをみる

  • 隧道を訪ねて (橫浜編)

    橋梁の造形美とかトンネルに秘められた何かが起きそうな闇と光のコラボなど、元々橋やトンネルといった建造物が好きです。特に長い素掘りトンネルの出口に緑に囲まれた風景が見えてくると、まるでそこはトンネルの出口と言うより別世界への入り口のようでわくわくします。 そうしたトンネルは房総半島に数多く見かけます... 続きをみる

  • 工場見学

    キリンビバレッジの湘南工場へ。 この地に誕生してすでに半世紀と歴史ある工場で、ここでは午後の紅茶を主に製造、工場でペットボトルから製造する一貫体制で製品を送り出しています。 一日4グループ、120人以上が訪れるという。 工場見学と言っても現在は実際の製造工程は見学する事はできず、スクリーンに映し出... 続きをみる

  • 自転車キャンプ装備

    夏場の暑い時期は避けるようにしていますが、これは自転車キャンプの装備です。 私の場合は宿泊メインの時とキャンプを楽しむ時の装備が少し変わります。 例えばスケジュールの中でキャンプ泊をして、翌日その先に進む時などがこんな感じの荷物です。 左上から、テント黄・シェラフ橙・エアマット橙・クッカーと火器 ... 続きをみる

  • 機関砲・骨・大型車

    梅雨の合間を縫ってちょっとマイナーな博物館に行ってみました。 初めは橫浜みなとみらいにある海上保安庁の第3管区保安本部内にある、「海上保安資料館横浜館」を訪ねました。 海上保安資料館横浜館 こちらには22年前2001年12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件にかかる工作船及び回収物などを展示... 続きをみる

  • 湘南ウォッチング

    今月中旬頃から始まった海の家の建設もだいぶ進んでいます。 7月の海開きを前に最後の仕上げに入っているようですね。 コロナ禍で続いていた規制も解け以前のように海水浴客で賑わうことでしょう。

  • ローカル線と宴

    梅雨の晴れ間に仲間といつもの宴で今回は千葉へ。 いすみ鉄道や小湊鉄道そして久留里線などを自転車で巡った話から、沿線巡りをしながらゆくことになりナビゲート。 菜の花に見立てたいすみ鉄道が撮りたいというのでスポットへ。 話題の地磁気逆転の歴史を示す「チバニアン」にも立ち寄ります。 誕生から46億年とい... 続きをみる

  • 「江ノ電」自転車全駅巡り

    今回の路線全駅巡りライドは遂に地元の「江ノ電」です。 自転車では日常的に接点のある江ノ電だけに今更感はぬぐえませんが、魅力的な路線でもあるのでそんな目線でのんびり走ってみました。 ルートは藤沢駅から鎌倉駅へ、15駅10キロの道のりですが風情のある魅力な町や観光客でごった返す町と多彩な江ノ電沿線です... 続きをみる

  • そろそろブルベ引退

    「遂にブルベ引退かなぁ・・・」 今年になって一本もブルベに参加していません。というより走りきる自信が無くなってきたと言うのが実情。先輩には続けている方もいますが、体力と言うより自分は膝を中心に体の不調が目立つようになってきたのです。レースでは無いのですが、ブルベでは例えば600キロだと40時間以内... 続きをみる

  • 時は豊潤をもたらす

    久しぶりに東京の倉庫から持ち帰ったシクロクロスバイク、ハンドルをランドナーバーに変えたりディスクキャリパー回りに手をかけるなど、倅とつるんで遊びに行く時の準備として粛々とメンテナンス開始。(^^) (シクロクロスもレースをするわけでは無いのでポタリング仕様にしました) ところでこの数年酒代稼ぎの定... 続きをみる

  • 紫陽花が見頃 2023

    境川サイクリングロードの起点になる、藤沢市の鷹匠橋から川沿いに広がる紫陽花。 ここは通称「紫陽花ロード」と呼ばれる道。毎年ボランティアによって手入れされた紫陽花が見事に咲き誇っています。 川沿いには所々に紫陽花が見られます。 自転車を江ノ電沿いに進めてゆくと今が盛りとあちこちにパステルカラーの紫陽... 続きをみる

  • 神奈川県の公立 展示場・博物館ライド

    梅雨を前に自転車でいくつかの展示施設や博物館へ。 今回は特に公立の施設に的を絞りサイクリングで面白そうな所として、まずは厚木市にある「神奈川県 総合防災センター」へ。 ここは来る度に少しずつバージョンアップしています。 様々な災害に対する情報が集められており、地震や風水害に加え、火災の時に知ってお... 続きをみる

  • 湘南ジェットコースター

    前回の箱根登山鉄道に続いて、普通の鉄道とは違う路線として地元の湘南ジェットコースター「湘南モノレール」をトレースしてみました。 登山電車同様体感するのが一番なんですが、まずは前面展望で雰囲気だけでも。  ↑↓同じ場所 既に開業から50年、当初はモノレールを売りたかった三菱重工のショールーム的に作ら... 続きをみる

  • 箱根登山鉄道を辿る

    GWからずっと鉄道路線巡りが続いてますが、今回はいよいよ箱根登山鉄道に手を出してしまいました。スイッチバックを繰り返したり線路に水をかけながら急勾配を527mも登るとか、登山鉄道だけに登坂力と自然の中を走り抜ける様が大変魅力的です。ただ、自転車で登りながら辿るのは大変なので登りは輪行、強羅スタート... 続きをみる

  • 静岡の短いローカル線「岳南電車」

    静岡県のローカル線「岳南電車」を辿るライドをしてきました。 岳南電車は富士市の吉原駅と岳南江尾駅とを結ぶ10駅 9.2キロの路線です。 昭和11年に現日産自動車の専用鉄道として敷設されたものを利用して、昭和26年に営業運行開始。私鉄としては比較的新しい路線ですが、製紙会社などの工場が次々に進出し貨... 続きをみる

  • 空の彼方に

    最近大型バイクを一台処分した、乗り物が複数あっても乗るのは一人。それに今は自転車があれば十分。生前娘が乗っていたDUCATI848も今は無い。時々街で見かけるとつい色々思いだしてしまう。 そういえばドラムやオートバイは私の影響で、そして私の自転車は娘の影響が大きい。 離れていても親子なのでどこか趣... 続きをみる

  • 橫浜ローズライド

    5月はバラの季節、今日は橫浜市の市花であるバラ見物に行きました。 ちょっとピークを過ぎた感は否めませんけど。 (バラを見るだけの動画) 有名な山下公園と港の見える丘公園のバラはなかなか念入りに手入れされているので見応えがあります。 こうした季節物を見に行くと人も多く混み合いますがこればかりは仕方な... 続きをみる

  • ソフトクリームライド

    天気は快晴 気温は30度に迫るこの日、海沿いを走って三浦半島を目指します。 とは言え半島一周ではなく葉山の先にある関口牧場が今日の目的地。 冬場に訪れた際ソフトクリームを食べきるのに難儀したが、今日はおいしく食べられそうな気がして自転車を進めます。 道は空いていて走りやすく目前には海も広がり輝いて... 続きをみる

  • 東京アドベンチャーライン青梅線

    JR青梅線は東京都の中央部から青梅を経由し奥多摩までを結ぶ25駅37.2キロの路線。 (青梅から奥多摩までは単線区間) 単線区間を中央快速線と同じオレンジカラーの車両が「東京アドベンチャーライン」のヘッドマークを付けて駆け抜ける風光明媚な路線です。 青梅線は明治27年に青梅電気鉄道という私鉄として... 続きをみる

  • 廃線危機迫るJR久留里線を辿る

    珍しく今年のゴールデンウィークはいくつか予定が入り、その合間にロードバイクのタイヤ交換やメンテしたりと充実した連休を過ごせました。 ライドとしては先週のJR南武線に続き今回は千葉県のJR久留里線を巡りました。 久留里線は、千葉県の海沿い木更津駅から内陸部の上総亀山駅までの14駅 32、2キロのロー... 続きをみる

  • GW橫浜ぶらり

    ゴールデンウィーク日差しの見え隠れする午後横浜をぶらぶらと流します。 みなとみらいをかすめ山下公園へ。 混雑する中華街をパスして横浜元町へ 港の見える丘公園とか山手や外人墓地は常に観光客で混んでいるがここは穴場。 「ウォーターガーデン」は、明治の初めにフランス人実業家ジェラールが船舶給水業を営んだ... 続きをみる

  • JR南武線を辿る

    いよいよGW、とはいえ何処へ行っても混雑必至。昨年はおこもり覚悟でしたが、あまりにも暇をもてあまして浮かんだのがこの路線全駅巡り計画。2022年はGW中に根岸線+京浜東北線で大船から大宮までの81キロ。次いで相模線で茅ヶ崎から南橋本までの33キロ、更には中央線快速を高尾から東京駅までの53キロと全... 続きをみる

  • 思いつき自転車キャンプ

    夕方近く、なんとなく外で呑みたくなってキャンプしに出かけました。 まぁ一般的には外で呑むと言えばどこかの店を指しますが、私の場合は本当に野外。 あっと言う間に日は沈みナイトライドと相成りました。そりゃ出かける時間が遅いのだから当たり前ではある、でも夜間走行は格好好きなほう。 到着次第サクッと準備し... 続きをみる

  • 橫浜市の牧場へ

    ここは橫浜市、雰囲気のある販売所が目印の乳牛牧場オーガストファーム。 牛舎の見学もできてそこには仔牛を含む数頭かの牛が飼育されています。 地元の境川近くにも飯田牧場という牧場があるのですが、最近ソフトクリーム系は土日のみの販売となってしまいました。 あとは関口牧場(横須賀市)ってのが人気です。 規... 続きをみる

  • クラブの仲間と名水巡り

    昨日の雨が嘘のように晴れ渡った日曜日、クラブのメンバーと久しぶりのグループライドです。今回は私の企画で、初心者でも楽ちんのコースを設定、というより自らが膝の痛みで他のクラブライドについて行けない常態、初心者ペースでのんびり走れる程度のルートを引きました。 昨年訪れた神奈川県内にある日本の名水百選及... 続きをみる

  • 思わぬプレゼント

    昨年末に、横須賀市・橫浜市共同企画の観光スタンプラリーに参加しました。 ひつじのショーン! 定められた場所を回りQRコードを読み取りデジタルスタンプを取得する遊びで、自転車ですべてをまわりスマホで報告、記念品として小さなキーゴルダーを頂きました。  年が明けたころ横須賀市から一通の手紙、中には「抽... 続きをみる

  • 本覚寺(鎌倉)

    鎌倉の若宮大路近くにある日蓮宗の寺院「本覚寺」を訪れました。 鎌倉でも名の知れた寺院ですが、特徴的な緑屋根の夷堂が目を引くこの寺は最近外国人観光客や若い女子に人気があります。というのも日に一度にぎるとご利益があるという「にぎり福」というお守りが可愛いと評判になっているからです。手作りなので同じもの... 続きをみる

  • ぶらりラーツー 0408

    曖昧な予報でしたが、週末の海沿いを走ってみました。 思ったほどの渋滞にも遭わず逗子・葉山と進み三浦半島へ。 のどかな漁港を過ぎて景色の良い公園で昼食です。 ハイカーの方やお散歩の方達に混じって、今日はトッピング具材を加えたカップ麺。 濃いめのコーヒーで一息ついた後早めに引き返します。今日は鵠沼にあ... 続きをみる

  • 東京の桜スポット

    東京の桜の名所を幾つか回ってみました。 例年より開花が早かった2023年でしたが雨続きで満開を逃しました。 行ったのは3月27日、前日までの雨を引きずり厚い雲に覆われどんよりした天候。千鳥ヶ淵や六本木など夜のライトアップも視野に入れたコースです。「桜坂」を皮切りに池上本門寺五重塔、東京タワーを下か... 続きをみる

  • 大雄山線の全駅巡りライド 2023

    桜も散り始めた4月、陽ざしを浴びて海沿いを西へ。 神奈川県西部を走る伊豆箱根鉄道の大雄山線の駅を全て巡ってきました。 と言っても、営業距離は9.6キロ、藤沢-鎌倉を走る江ノ電とほぼ同じです。 まずは起点となる小田原へ向かいそこからスタートします。駅そばの商店街にある守谷パンでおやつをゲット、ほどな... 続きをみる

  • 相模国最古の神社

    今まで神奈川県内の古社名刹も随分巡りましたが、今回は相模国で最も古い有鹿(アルカ)神社を訪ねました。 その歴史は紀元前まで遡るとも伝わりますが定かではないようです。 しかし、664年に社殿の建築に伴い国家的祭祀がなされた記録があり、それ以前からというのは間違いなさそうです。 さらに平安中期に延喜式... 続きをみる

  • お花見サイクリング

    今年の桜は例年より開花が早くワクワクしてましたが、最盛期には雨続きとなんとなくもやもや。 ようやく上がったと思ったら既に散り始め。 それでも桜は日本人にとって季節の移り変わりを肌で感じる花、木全体が花になる世界一の存在感。 今回は藤沢市の二本の川をサイクリング。 引地川千本桜 境川桜並木 小田急江... 続きをみる

  • モバイルバッテリー

    最近電車で外出するときはバッテリーと充電器一体型(写真左)を持って出ます。 この一体型は便利で、バッテリーとしてスマホへの充電は勿論、コンセントさえあれば急速充電器としても使えるうえ自らのバッテリーにも急速充電ができるので重宝してます。プラグも折りたためてスッキリ。今まではバッテリーと充電器それぞ... 続きをみる

  • 江ノ島散歩

    東京の桜は満開と発表されたので桜を求めて鎌倉あたりを流してみると、極楽寺で3分から4分と随分と差があるようですね。 帰りに江ノ島でひと休み、島内を明るい服装の人々が行き交い、岸壁では釣り糸を垂らしてのんびり談笑する人たち、なんか平和な気分になります。

  • 隅田川全26橋ライド

    以前「東京の小さな博物館」のとき隅田川に架かる橋を渡った際とても魅力的だったので、今回全ての橋を渡るライドをやってみました。 人が渡れる隅田川の橋梁は26橋、岩渕水門以下隅田川の最上流の新神谷橋からスタート、浅草や両国を下り最下流の築地大橋まで、有名な橋を幾つも渡りました。 永代橋 詳細は4K動画... 続きをみる

  • 自転車のヘルメット

    4月から自転車利用者のヘルメット着用が「努力義務」化、定着すると良いなぁ。 スポーツ自転車は勿論ですが、近頃はシティーサイクル用というか、帽子型など色々なタイプのヘルメットが発売されていますね。 ヘルメットは正直あまりかっこよくないと感じる人が多いと思います、私も似合わないのでそう思いますが安全の... 続きをみる

  • 外飯&温泉ライド

    4月並みの陽気に誘われ外でランチしようと漕ぎ出しました。 いつもの自然に囲まれたベンチで早速調理開始。とは言っても下ごしらえはすでに済ませてあるので簡単。 つい先日までの寒々とした風景も今は一変、目にも耳でも春を実感します。 この日のメニューは鮭の炊き込みご飯、外で簡単にできるので定番となってます... 続きをみる

  • キャンプ2023

    ふらっと今年初めてのキャンプに出かけ鳥の声と共に目の覚める。 寒さもやや緩み梅や早咲き桜も盛りを過ぎた3月、単車に荷物を積み一人キャンプ。 普段からリフレッシュが必要なほどのストレスも無いので単純に外で呑みたかっただけ。 日が沈むと山間部はやはり寒さがしみてきます。 撮りませんでしたがこの夜はキム... 続きをみる

  • 旧東海道線をゆく

    久しぶりの鉄道路線トレースライドの記録です。 今回は昔東海道本線だった路線を辿ります。それは御殿場線という神奈川県西部から御殿場を回り沼津に至るローカル路線です。昔というのは東海道線が全線で開通した明治22年から昭和9年までの期間、この御殿場線は紛れもなく東海道本線でありました。この区間は箱根の山... 続きをみる

  • 海辺のラーツー

    週末の好天にウキウキ、こんな日は外飯に行こう。 とは言え大げさなことでもなくラーツー(ラーメンツーリング) 今日は宮崎辛麺にしよう、これにはここ数年ハマっている。家ではニラやもやしを溶き卵で絡めた半熟トッピング、でも今日はあえて素ラーメンで食べてみることにした。 ラジオからは軽快な音楽が流れ目の前... 続きをみる

  • 橫浜の博物館巡り

    陽ざしが嬉しい寒い朝、今日は橫浜にある博物館を訪ねるライドに出ました。 前回の「東京の小さな博物館巡り」に続くシリーズ?です。 【自転車】東京の小さな博物館巡り - YouTube 【自転車】東京 私設博物館めぐり(4K) - YouTube 【自転車】伊東のふしぎな博物館「怪しい少年少女博物館」... 続きをみる

  • 西湘ぶらり

    天気も良くて暖かそうなので西湘までランチしに出ました。 梅や早咲き桜など春を待てずに見物に行く車が多く結構な渋滞。 勿論自転車はさほど影響なしに東海道を小田原へ。 酒匂川から見える金時山や箱根方面の山々 空の青と海の碧空気は澄んで暖かく言うこと無し。 いつもの御幸の浜でランチ 明日から伊豆へ、大室... 続きをみる

  • 鹿児島をぶらり

    東京には雪が舞う極寒の日、久しぶりの南国 鹿児島へ降り立つとこちらはコート要らず。 墓参を済ませ地元の鹿児島神宮へ。 境内ではまもなく始まる祭礼「初午祭」の準備が慌ただしいく進められていました。旧大隅国一宮の社格に相応しい存在感。 関心があって日頃から多くの寺社巡りをしますが、ここは私がお守りを頂... 続きをみる

  • 東京の小さな博物館巡り

    東京にある小さな博物館を見てきました。その博物館の多くが墨田区や台東区にあります。 朝方の銀座や日本橋を過ぎ言問橋を渡ると、まもなく最初のブレーキ博物館に到着します。ブレーキ専門の博物館とは珍しい、日頃自転車から自動車までお世話になっているブレーキなので興味がありました。中山ライニィング工業と言う... 続きをみる

  • 柔らかな陽ざし

    立春の週末、あまりの天気の良さに無理して用事を済ませ近所をサイクリング。 逗子マリーナ 逗子マリーナ ぽかぽかで日に日に日照時間も延び春に向かっていることを実感します。 年々膝に加え座骨神経痛が悪化しているので歩行も自転車もなかなか厳しくなってきた。周りを見ても老化は人によって一気に訪れるようで避... 続きをみる

  • みんなの道

    街中を走っていると理不尽な運転に危険を感じることは茶飯事。 車は横暴だし、自転車も身勝手、歩行者はルール無視。道はでみんながゆずり合いや 思いやりがあるといいんですけどね。 例えばこの動画、走行中の自転車をわざわざ追い越して直後に自転車走行帯を塞ぐように道端に停車(或いは左折)するよくあるパターン... 続きをみる

  • 圧巻のシュート!

    Brighton & Hove Albion v Liverpool | Key Moments | Fourth Round | Emirates FA Cup 2022-23 (三苫のシュートシーは 1:06 当たりから) 今朝 家族から「これ凄いよ」と見せられたイングランドで行われて... 続きをみる

  • 横須賀水道みち

    長いのでご覧になる場合は適当に飛ばして下さい。(^-^) ※タイムラプス有り 近所に妙に真っ直ぐな道があり、地図で見るとかなりの距離が直線でした。 以前も地図上で不自然な真円状に整地されているところを見つけ調べてみると、太平洋戦争時代の旧日本海軍の通信施設跡でした。 今回の道も住宅密集地や工場など... 続きをみる

  • 三浦半島一周クラブライド

    2023年1月 久しぶりにクラブライドで三浦半島一周に出かけました。 このクラブは350人以上のメンバーがいる大きなクラブで、こうした企画が上がると参加を希望する方が集まって走るという仕組みの自由なクラブ。 自分は横須賀のヴェルニー公園から参加。観音崎を回って浦賀、三浦海岸城ヶ島を経て逗子まで。 ... 続きをみる