潤活日記

超還爺のサイクルライフ

メンテナンス講習会

クラブ恒例となったメンテナンス講習会が今年も開かれました。 パンク修理からコンポの載せ替えまで自転車に関する様々なことが学べるので大人気。 これまでも講師となるサイクルショップのプロやキャリア豊富なベテランライダーがそれぞれの得意分野で指導やアドバイスを行っています。 初心者には自転車の洗浄方法から簡単なメンテナンスや実際のライド中に想定されるパンク修理などのへの対応。加えて近頃どんどん増えてき…

「ブルーベリー狩り」 クラブライド

今日はクラブの企画ライドで西東京の瑞穂町まで走って来ました。   往復140kmとやや距離もあるため、集合は朝 7:30、まずは境川サイクリングロードで北上します。天気は上々昨日までの猛暑も幾分和らぎ、走っていると心地よい風も感じるほど。長後や町田で仲間と合流を重ね、女子6名を含む総勢15名で瑞穂町を目指します。 農家の指定時間に合わせるため途中立川で昼食を摂るも、どうやら皆さんブルーベリー分の…

東京湾イチ (東京湾一周)ライド

猛暑に加えこのところ大気が不安定で各地でゲリラ豪雨が報じられているのに、行きたかったコースをどうしても走りたくなって雨覚悟で出かけました。もっとも、ブルベでは道路が冠水するほどのどしゃ降りや、台風の中も走っているので夏の雨はさほど苦にならない。後の自転車のケアがチト面倒ではありますが。 5月、仲間の立てた東京湾一周(湾イチ)ライドに参加するも、その日は先約があり半周で輪行帰宅。なんだか消化不良だ…

横浜野鳥公園と逗子マリーナ

今月も時間があると自転車にまたがっていますが、今日は横浜の野鳥公園と逗子マリーナコースを走ってきました。折しもクラブの仲間がパリで開催される世界最古にして最大の1200Kmのブルベイベント、「パリ・ブレスト・パリ」 (PBP) に出場、そのルート上にはバケットサンドイッチの旨い店があると聞いていたので、ブレーメンのバケットサンドを頬張りながら、みなの無事と完走を願いました。       さて、な…

134号線歩道陥没(稲村ヶ崎)

台風10号の高波により国道134号線稲村ヶ崎付近の歩道が陥没し歩道は通行止め、車道も片側通行となっています。ご覧の通り数十メートルにわたって歩道が傾きひどい所では陥没して危険な状態。鎌倉から江ノ島方面にを結ぶ海岸通りで普段から混雑していて夏のこの時期は最も渋滞が激しくなるというのに復旧まではかなり時間を要するという話。  余談ですが現場前にある「池田丸」は海の幸がおいしいボリューミーなサイクリス…

台風10号接近中

8月に入ってからも結構走るようにしていますが、この暑さ故体力の消耗も激しい。 それでも9月10月のイベントに向けて減量は必須な状況。ただそれだけでなく今は自転車が楽しい。 ヒルクライムやレースなどをする訳でもないので激しいトレーニングは無用、他のライダーに次々に抜かれても気にせずマイペース。せっかく出会った自転車ライフもいつまで続けられるか分からないので、走れるときは楽しんで走りたいと思っている…

湘南周辺のサイクリングコース(神奈川県)

主に藤沢発着で自分が時々走るコースですが、坂が苦手なので 比較的平坦な設定の初心者・中級者対象コースです。 湘南周辺のライダーには、メジャーな感じですが、走るコースに 迷った時など参考になれば。 (随時追加してゆきます) ほぼ平坦★~箱根以上レベル★★★★★  ★★☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆ ★★★☆☆ (これは200kmなのでそれなりです) ★★☆☆☆ ★★☆☆☆

久々にクラブライドに参加

今日は久々にクラブライドに参加しました。初心者向けの横浜観光ポタリング(のんびりサイクリング)です。何もこの暑い中行かなくてもと思うかも知れませんが、真夏のライドも結構楽しいものです。13名で名所を走って中華街でランチ。今回は女子達がな~んかすごく輝いててひまわりもかすんじゃいます。 確かに汗もかくけど皆楽しそうでした。 それにしても、ライドの後のビールが旨くて痩せられな~い。

やまゆりライン

梅雨明け間近、7月最後の日曜日にやまゆりラインを走ってきました。 中井町から小田原を結ぶ広域農道ですが、景色の良さで人気の道。 自転車には標高2・300mとトレーニングにも適した人気コース。

横浜 名刹古社を巡り+激坂

真夏の陽ざしと気温の中、横浜の名刹古社を巡りました。 トレーニングといえども同じコースばかりというのはいまいち。 私の場合「どこ行こうか?」と迷うことも多く体調や気分に合わせた丁度良い距離にも点在している興味深い寺院を訪ねることはモチベーションにも寄与しています。勿論道中気になった場所・事・物を見つければ足を止めるといったスタイル。 さて今回は横浜、最初は京急の駅名でも知られる「弘明寺」です。こ…

近頃シクロクロスバイクの出番が多い

通常のライドやブルベではほとんどカーボン製のロードバイクだったのだが、このところシクロクロスバイクの乗車率が増えている。シクロクロスバイクは、シクロクロスレースという悪路を走ったり担いだり転倒したりと過酷な状況にも耐えるように頑丈な作りのバイクだが私のはアルミ製バイクなので些か重い。しかし、踏み込んだ力が逃げずに動力として伝わることとやや大きめのサイズなので乗りやすい。何より最高速度と巡航速度が…

サイクルコンピュータのアップデート

自転車に乗るとき必ず持って出かけるのがガーミンのサイクルコンピュータ(サイコン)。このサイコンで速度・距離・平均時速からクランク回転数(ケイデンス)まで、その日のデータやGPSを利用した軌跡などを記録する。更にブルベではコースデータを入れて地図を確認しながら走る。ということでサイコンにかなり依存している部分があるのだ。特にコースデータはブルベにおいて重要な位置を占めることは前述したとおり。ところ…

東京の名刹・古社巡りライド+

 過日、以前から行ってみたかった柴又の帝釈天へようやく行くことが叶い、期待を損なうこと無く大満足な一日を過ごしました。 往復で約150キロ、最も短いブルベの距離にも満たない距離ですが、トレーニングにも丁度良い感じ。せっかくなので寄り道もすることにして、神田明神・湯島聖堂・上野寛永寺・浅草寺もコースに入れ東京の名刹・古社巡りとしました。 まずは権太坂を経由し、あまり考えなくて良い国道1号で銀座・日…

藤沢→江ノ電巡り+古刹ライド

梅雨の中休み、僅かな晴れ間にすかさず出動。 鉄ちゃんではないのですが、今回は江ノ電をたどってみることにしました。 鎌倉では見慣れた景色をのんびりと廻ってみましたが、有数の観光地は平日に行くのがストレスを軽減できる唯一の方法です。 そして近頃はインスタの影響なのか女性のフォトフラファーが多めで、あちこちですげ~一眼レフカメラを構えている姿を見かけました。楽しいかどうかはべつにして、坂も少なめでお散…

「裏ヤビツ」

早起きして仲間と通称「裏ヤビツ」と言われるコースを走ってきました。 昨日は朝からリハ、午後から本番をこなし、そのまま移動して夜のライブへとダブルヘッダ~。勿論打ち上げもダブル。(笑) さすがに疲労感は否めず、キャンセルも考えましたが、眠い目をこすりながらカーテンを開けると昨日と打って変わってピーカン! こりゃ走らずにはいられませーん。 いそいそと準備を済ませ愛車にまたがり集合場所へと急ぎます。 …

東京湾一周グループライド

この週末は仲間と東京湾一周ライド。しかし、夕方から他の予定もあったので私は昼過ぎまで半周走って後は輪行で帰路につくコース。 5時台に出発、鎌倉・横須賀でそれぞれ合流し久里浜港へ。天気も良く、朝は車も少ないので快走。金谷に着くとジリジリした陽ざし、折しもこの時期としては記録的な猛暑という。バテないようにこまめな休憩を挟みみんなでペダルを踏む楽しさを味わえた一日でした。

エアポンプ

今回は私のお気に入りエアポンプについて。 自転車にパンクはつきもの、特にロードバイクはパンクしやすいですね。 どうしてもその場で修理しなければならないシチュエーションも出てきます。 そこでほとんどのロードバイクにはパンク修理セットが積まれているようです。 勿論修理には空気を入れるポンプが欠かせませんがポンプの他にも手軽にしかも一瞬で空気を入れられるCO2ボンベもかなり普及しています。 私はチュー…

Unlucky

今日 右折の車に当てられてしまいました。 日中フラッシュライトを点滅し蛍光ベストを着て走ってましたが、コインパーキングに入りたかったという女性の車でした。 まっ、双方車両は傷つきましたが、特にケガも無かったので警察の事故処理後、カーボンフォークの亀裂等があるかなどをショップで見てもらい異常が無かったので不問に付すことにしました。被害はフォークに付けていたカーゴゲージが折れて吹き飛んだり、フォーク…

今回は失敗談

AR日本橋主催のBRM502日本橋1000 1000キロに及ぶ松尾芭蕉の足跡を自転車でたどるツールド奥の細道 5/2-5/5 75時間。 2日正午の東京スタートは強い雨で始まり、日光。仙台、平泉・山形・そして秋田の象潟町を目指す。 雨は序盤だけだった、それでも東京を抜け出すまで信号峠という中々進めない都市部の難所をジリジリしながらクリア。埼玉に入ってようやく加速を開始、順調に古河を過ぎ日光の35…

「フレッシュ日本橋2019」仙台→東京

昨年から参加してみたかったチームで走る「フレッシュ」の日がやってきました。 「フレッシュ」とは 走行距離は360キロでロングライドイベントのブルベに似ていますが、フレッシュにはブルベと異なる特徴があります。。 最も異なる点は チーム走行(3~5名)が義務づけられていること。 360キロを24時間丁度で過不足無くチームとして走りきること。 そして、フレッシュのポリシーとも言える、参加チーム全てが最…