潤活日記

超還爺のサイクルライフ

自転車保険の継続完了!

自転車用の保険の更新時期が来て更に2年継続しました。
私がやっているブルベでは保険加入義務があり、補償額1億円以上と指定されています。私の加入保険は3億ですのでクリア。勿論ブルベのためだけに加入しているわけではありません。
今時は、自動車保険にもオプションが付いていたり、損害保険でも対象になっていたりしますが、自転車保険はロードサービスも付帯しているのが魅力なんですよねぇ。自動車やバイクの保険にも付いてますが、今最も乗る頻度が多い自転車にロードサービスが付帯しているのは心強いものです。また、2年ほど前若い女性が飛び出してきてぶつかってしまった事があります。小走りの速度でしたのでお互いしりもち程度でしたが、念のため事故処理してもらい、損害保険で対応しました。正直こちらのほうが被害者なのですが、歩行者と自転車ですからね。 それでも保険は自他共に大事故の際必要不可欠です。我が家はみな自転車(スポーツバイクではありません)に乗りますので家族全員加入してます。


今年に入って私の知り合いにもロングライドの際 落車(転倒)して大けがを負ったという方が何人かいらっしゃいます。中には数ヶ月の入院を強いられてしまった仲間もいて決してよそ事とは思えません。自転車は石ころや溝、突風やスリップのほかバランスの乗り物で、重心が上の方にあるため元々大変不安定なものです。また、ロードバイクなどは車並みの速度が出る反面、私は常に「止まらない乗り物」と思って乗っています。実際大型バイクでもタイヤの接地面積はせいぜいタバコ3本分程度、ロードバイクの細いタイヤではタバコ1本の半分程度と僅かですから制動距離はかなり必要です。
公道を走っている以上どんなんに気をつけても突っ込んでこられたり引っかけられたり避けられない事もあると思います。でも身体も財布も痛い思いをするのは我が身ですから、
いずれにしても自動車同様、今や自転車も保険とセットで乗るほうが良いのではないかと思っています。



追記:2019.09.27
神奈川県では、10月から条例で自転車に乗る場合の保険加入が義務付けられます。