潤活日記

超還爺のサイクルライフ

外の暑さ対策2021

夏の野外スポーツは厳しい暑さでパフォーマンスも低下しがちですし熱中症対策に気を遣いますね。
自転車は炎天下を走る事が多くとにかく発汗量が凄いです、一日中外で動き続けることになるので熱中症の危険性や疲労感もかなりのものです。それでも自転車好きは走り回っていますからしっかり対策をしないとヤバいことにもなりかねません。
特に困るのは脚や手指が攣る事でこれはなかなか厄介です。そして熱中症の初期症状として「眠くなる」と言うサインにも注意したいところです。


今私の対策はまず出かける前に露出部分に日焼け止めを塗り


クエン酸をとる
ミネラルをとる

 

これらで今のところトラブル無し。


10年以上前に、飛脚の宅配会社では熱中症でドライバーがバタバタ倒れる事態になり、出発前に梅干しやきゅうりの漬け物を摂ることを義務付けたところ、その年は倒れるドライバーがほぼいなくなったと言うのを聞いたので意識して夏は梅干しを食べるようにしたらそれからほぼ暑さ負けをしなくなりました。恐るべしクエン酸の力!

この夏もライドに出るとコロナ禍でほぼ野外で過ごしますから効果を実感します。
もう一つはミネラルを多くとります。


汗と共に流れ出てしまう塩分やミネラル類、これが不足すると体が攣りはじめてキツイので積極的にとります。スポーツドリンクは糖分が多めで飽きてしまうし、私 糖尿系なので気をつけています。よく寝て水分を潤沢にとり、クエン酸やミネラル(サプリ)と塩熱サプリをとるというのが私の対策です。


最後に、コンビニで2リットルの水を買うと自転車のボトル2本に入れて更に飲んでも余ります、その時このキャップを付けてシャワーとして腕や体にかけて冷却に使っています。
よくマラソンなどで選手が頭や体に水をかけているのを見た事があると思いますがあれです。かなり涼感がします。

キャップに小さい穴を電動ドリルや千枚通しで開けて一つ持っておくようにしています。


あとは、水分補給の時冷たい方が吸収率がいいので、真空断熱ボトルも便利です。


追記. 2021.8.11 

このところ「男梅」の種抜き干し梅がお気に入り、前述に加えこれを適時口にいれていましすがかなりバテを防いでくれている感じです。他のも試しましたがこの製品がえらくしょっぱくて梅干しらしい酸っぱさを持っているのでベストです。

ただなかなか売ってないので見つけると大人買いしております。w