博物館めぐり(東京)
小さな博物館や私設博物館、そのほかやや変わり種の博物館を無具ってきましたが、懲りもせず博物館へ。
東京のそれほどメジャーではないけど興味深い博物館を今回は9ヶ所訪ねました。
それぞれ行政や企業、団体などが運営しているもので、よく見かけるけど行ったことは無いもの、偉業の奇跡として残されているもの。生活に欠かせない物を扱う業種のものなど様々です。
また、今までは用が無かったので来ることも無かった東京ゲートブリッジをはじめてカブで渡りましたが、予想以上の景色に大満足でした。
今回訪れた博物館(訪問順)
#NHK放送博物館
https://www.nhk.or.jp/museum/
#旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
https://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/
#クロネコヤマトミュージアム
https://www.yamato-hd.co.jp/museum/
#ポリスミュージアム 警察博物館
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/welcome/welcome/museum_tour.html
#木材・合板博物館
https://www.woodmuseum.jp/wp/
#たばこと塩の博物館
https://www.tabashio.jp/
#消防博物館 東京消防庁消防防災資料センター
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-hkkan/museum.html
#植村直己冒険館
https://boukenkan.com/
#豊島区立 トキワ荘マンガミュージアム
https://tokiwasomm.jp/
今までにも東京を始め神奈川や静岡など、ちょっぴり変わった、と言うよりあまり知られていない博物館や私設博物館、マニアックすぎてよく分からない博物館などを巡っています。 そんな博物館にご興味があれば以下の動画もチラ見してくださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=QpsP_e87EE8&list=PLlKyJSs6WOZRAz7pYStJxPpuic6bEt6Xs
使用車両 : HONDA スーパーカブ JA59
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。