潤活日記

超還爺のサイクルライフ

安房國探訪(自転車キャンプ)

晴天の千葉県で自転車キャンプしてきました。


ここしばらく他の目的の為の宿泊手段としてキャンプすることが多かったのですが、今回はキャンプありきの旅にしました。

どう違うのか?はあくまで私的な感覚ですが、体を休める事や睡眠より、滞在時間の過ごし方を楽しむ感じ。とは言っても静かな自然の中で美味いものを食べて旨い酒を飲む程度のおじさんの過ごし方には変わりない。

車では日帰りコースですが、自転車旅でフェリーなど他の交通機関を絡めるとぐっと旅気分が増します。船内の広いスペースでゆっくりできるのでそれなりに落ち着ける。


そのフェリーで千葉県へ渡ります。その昔、安房国(あわのくに)、下総国(しもうさのくに)、上総国(かずさのくに)の三国から成っていた現千葉県。


今回の目的地は安房国(千葉県南房総市・館山市)です。昨年6月に上総国今年2月の下総国に続いて最後に残っていた地域なのでこれで自分的には完結したことになります。 勿論今までにブルベやロングライドで千葉県は随分走りました、しかし、あえて三国を意識して宿泊を伴う旅気分を味わったという意味でです。
そのいずれも大変満足の行くもので、千葉県は走っていてとても楽しいし低山ばかりなのでどうやら相性がいいようです。私の動画の登場回数も多いと思います。


さて、今回のコースは金谷港から館山の釈迦涅槃仏(萬徳寺)さらに安房神社、少し戻って大房岬公園内のキャンプ場で宿泊。翌朝から崖観音で知られる大福寺、何だか美味しそうな名前ですね。そこから赤山地下壕という太平洋戦争の頃掘られた館山海軍航空隊の防空壕跡を見物、そのあと千葉の最西端となる州崎にある古社「州崎神社」を訪ね、洲崎灯台に立ち寄り、途中お風呂に入って帰るスケジュールです。


萬徳寺 釈迦涅槃仏

足の裏に手で△を作り額をあてて祈願するという参拝方法。


安房國一之宮 安房神社




キャンプ場到着


焼き鳥も焼いちゃいます。

地元調達のサンマ、太くて脂のってて200円、炭火焼きは絶品でした。

心地よい酔いに任せて Zzzz・・・


早朝は凪


大福寺 崖観音出有名なお寺


赤山地下壕は太平洋戦争の終わりごろに、館山海軍航空隊の防空壕として使われていた。

戦争遺産としてだけでなく、鏡ヶ浦層という地層を立体的に観察できる貴重な場です。


安房國一之宮 州崎神社

洲崎神社は昔から「結婚・恋愛」や「安産」「家内安全」の御利益があるという。

わかってはいたもののこの石段を前に立ち尽くし登るかどうかしばし思案。

杖の助けを借りて上がると素敵な景色。 (自転車乗りは意外に足腰弱いのです)

一之宮としては素朴な社殿のイメージですが厳かなれど優しい感じの拝殿。

州崎神社と横須賀の安房口神社にそれぞれ「あうん」の御神石として伝わる伝説。


対の石として伝わる、口を開いた安房口神社の神石(上)と
一文字に口を閉じた州崎神社の神石(下)


最後は州崎灯台。 三浦半島の剣崎灯台と結んだ線の湾側が東京湾となります。

最後は貸し切り風呂!? ゆっくり浸かって疲れをほぐしました。

ブルベや未舗装の林道そしてロングライド、千葉に来るといつも楽しい、勿論今回も楽しかったぁ(^-^)



上総国や下総国など関連動画



今までの自転車キャンプ動画